安全で安心な家づくり、社会創りに貢献します。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • ブログ

ブログ

住宅過剰社会

読売新聞2月14日付 記事より抜粋です。 「住宅過剰社会」膨らむツケ、という見出しで、「老いる家 崩れる街」の著者、野澤千絵氏のインタビューが「専門家の経済講座」欄に掲載されています。 「老いる家 崩れる街」野澤千絵氏 …

地域再生エネルギー

日本経済新聞 2月18日付記事より抜粋です。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27065060Y8A210C1TJC000/ パナソニック、三井物産などの7社が地域密着型の再生可 …

古民家鑑定士講習・試験

古民家鑑定士講習・試験を開催しました。 合格され、例会に参加して、共に活動されることを望むばかりです。

古民家再生協会大阪第一・第二支部合同例会

全国大会前の、2月例会を開催しました。 井上事務局長の、特別セミナーもあり、充実した内容になりました。 私たちの環境がめまぐるしく変化しています。想いが追随していかなければなりません。

自由民主党島本支部大会

自由民主党の島本支部大会に出席しました。 議事の前に、古民家再生議員連盟の大隈議員が来賓の挨拶をされました。 また、同じく古民家再生議員連盟の太田議員も遠路より来られ、来賓の挨拶をされました。 古民家再生協会の大阪支部と …

2月古民家鑑定士講習試験のご案内

2月の古民家鑑定士講習試験をお知らせします。 ◆日程:2月18日(日) ◆場所:新大阪丸ビル 本館A312号室 (大阪市東淀川区東中島1-18-5) http://marubiru-honkan-shinkan.com/ …

古民家再生協会大阪2月例会のご案内

古民家再生協会大阪の2月例会をお知らせします。 ◆日時:2月17日(土)18:00~20:00 ◆場所:新大阪丸ビル 本館512号室 (大阪市東淀川区東中島1-18-5) http://marubiru-honkan-s …

まちづくり

大阪第一支部会員の西村氏の誘いで、高槻市樫田地区の「樫田の未来を語る会」にオブザーバー参加させていただきました。 島本町の町づくりでは、地域活性化のために、どのようにネットワーク化できるか、をテーマにして、4年前から動い …

大阪第一支部・第二支部合同例会・大工棟梁検定の表彰

18日、大阪第一支部・第二支部の合同例会を開催しました。 各報告事項の後、学習プログラムでは、縄田氏に地域での環境活動について話をしていただきました。 また、古民家の活用や地域でのそれぞれの取組みについて話し合いました。 …

コト消費

読売新聞 1月9日付 記事より抜粋です。 外国人旅行者向けに観光地での体験を楽しんでもらう「コト消費」が重視されています。 夜間観光として、観光業界が力を入れ始めていて、JTBが大阪の道頓堀の劇場で「レビュー・ジャパン  …

« 1 54 55 56 66 »
PAGETOP