安全で安心な家づくり、社会創りに貢献します。

支部紹介動画

当協会について

当協会は地域に残る日本の伝統的建築である古民家を次代に受け継ぐため、古民家のインスペクションを始め古民家等の再生、活用、地域の未来を見据えた活動を実施しています。
また国土交通省リフォーム事業者団体に登録される一般社団法人全国古民家再生協会の支部事務局として全国ネットワークで対応をおこなっています。
協会概要 >>

全国古民家再生協会 古民家再生安心3カ条

1、技術ある大工さんネットワーク
古民家の再生には、技術ある大工さんが必要不可欠です。
当協会は国土交通省と連携し職人育成に力を入れており、手刻みができる大工さんネットワークを有しています。

2、リフォームかし保険の徹底
リフォームにかし保険の付保はスタンダードです。
当協会は、国土交通省リフォーム事業者団体として、全ての古民家再生工事にリフォームかし保険を付保しています。

3、茅葺古民家も適正価格で再生可能
これまで一般的に茅葺屋根の葺替はコストがかかり困難なものと捉えてこられました。
当協会は茅葺職人技能士を育成し、日本の伝統的な屋根である茅葺古民家を適正価格で再生が可能です。

活動報告

ジャパトラ配布

大阪観光局にお伺いし、全国古民家再生協会大阪府連合会の活動について、お話させていただきました。 昨年に例会に来ていただいてから、また、活動が新たなステージに入っているので、お伺いしました。 初の大阪観光局で、この入口自体 …

政経フォーラム

全国古民家再生協会でお世話になっている中司衆議院議員の政経フォーラムに会員の方たちと出席しました。 前大阪市長の松井氏の講演後の懇親は立食ではなく、テーブル席でしたので、プチ例会のような形になりました。

国重とおるを励ます会

古民家再生議員懇話会でお世話になっている国重参議院議員の「国重とおるを励ます会」に出席しました。 大阪府本部石川代表も挨拶をされていました。 初めは嫁さんに一緒に来てもらっていたくらいなのですが、昨夜は来賓テーブルで来賓 …

国政報告会

高槻市総合センターで公明党国政報告会が開催されました。 田府議の挨拶後、鰐淵衆議院議員と石川参議院議員の国政報告がありました。

全国古民家再生協会大阪第一支部第二支部合同例会

今月は各報告事項以外にも、地区大会、10月以後のイベントなどの主催者の打合せ、国政報告会スケジュールなどを協議しました。

最新活動報告

2023/09/09 南大阪例会

更新日 2023年9月9日

例会を開催しました

詳細は下記より議事録をご覧ください。

[ 議事録を読む ]

2023住生活月間
PAGETOP