安全で安心な家づくり、社会創りに貢献します。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • ブログ

ブログ

「と輪」発足記念セミナー

高槻市まちづくり団体「と輪」主催、全国古民家再生協会大阪第一支部共催のセミナーのご案内です。 【高槻市まちづくり団体『と輪』発足記念セミナー】 ◆日時:2月22日(土)14:00~16:00 ◆場所:横山医院(1729年 …

終活を考える

全国空き家アドバイザー協議会大阪府門真支部主催、全国古民家再生協会大阪第一支部共催のセミナーのご案内です。 『終活を考える』 ◆日時:2月2日(日)14:00~16:00 ◆場所:門真市立公民館 第1会議室 ◆参加費:無 …

公明党大阪府本部「新春の集い」

(一社)全国古民家再生協会大阪府連合会の会員の方々と「新春の集い」に出席しました。 ふだんお世話になっている各議員の方々はもとより、新たに名刺交換させていただくこともあり、また、3点パックの打合せもできて、有意義な時間で …

大阪第一支部例会

鰐淵衆議院議員にお越しいただいたので、新年の記念集合写真。 全員が揃う前でした。

大阪第一支部例会

講習・試験後には大阪第一支部の例会を開催しました。 会議中の写真を撮影し忘れて、会議後の各フリートークを撮影しました。 いつもお世話になっている、鰐淵衆議院議員が来られたので、例会の冒頭に挨拶いただきました。

古民家鑑定士講習試験

先週末、今年一回目の「古民家鑑定士講習・試験」を行いました。 全員の方の合格を願っています。

吹田市商工会議所新年懇談会

おおさか地域創造ファンドの縁から、吹田市商工会議所の会員です。 今年は大阪第一支部の会員の北村氏と新年懇談会に出席しました。

1.5%

建築業で発注者から直接仕事を請け負うことがある、というのが24.4%しかない、というデータがあります。 これに、新築でのプレカット率94%を掛け合わせると、手刻みの大工仕事を行い、直接消費者から仕事を請け負っている建築業 …

ウェークアップ2

今朝の読売テレビ「ウェークアップ」に福永さんが堂々登場。職人の難しさを語りました。登場時間はおよそ一分。 番組では、大工職人の給料が少ないのが、不足につながるというストーリーで、プレカット率の上昇で大工仕事が減少したこと …

大阪第一支部例会

井上顧問も来られて、大阪第一支部の例会を開催しました。 井上顧問の話の後、オブザーバイー参加の方々の事業紹介、全国大会の感想、賃貸住宅フェアの感想、意見交換などを行いました。

« 1 2 3 4 65 »
PAGETOP