安全で安心な家づくり、社会創りに貢献します。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • ブログ

ブログ

空き家アドバイザー協議会設立総会

週末は、大阪第二支部の例会から茨木市での会議、古民家鑑定士講習試験と大阪第一支部の例会、吹田市でのセミナーとつづき、ラストは米原市での設立総会に出席しました。 滋賀県米原支部の今後の活動に期待、ですが、帰宅は午後十一時を …

伝統耐震セミナー

東京から杉本代表理事にもお越しいただいて、伝統耐震のセミナーを、吹田の古民家で大阪第一支部会員の北村さんが開催しました。 他にも会員の益田さんと橙さんが各パートでセミナーをされましたが、打合せがあり、私が到着したときには …

大阪第一支部例会

講習試験につづいて、大阪第一支部の例会を開催しました。 全国報告、伝統再築士勉強会、各会員の方のイベントなどの活動報告などを行っています。

古民家鑑定士講習試験

週末に古民家鑑定士講習試験を開催しました。二か月に一度の定期開催です。 今回は三名の方の受講でした。

大阪第二支部例会

久しぶりに大阪第二支部の例会に参加しました。合同開催のイベントなどについて、話しさせてもらいました。 例会中の写真を撮り忘れて、終了後の写真になってしまいました。 前回懇親会に出席して、帰宅が12時になったので、懇親会に …

文化財建物の「伝統耐震診断見学&セミナー」 IN 水無瀬神宮

水無瀬神宮に観光コンテンツをつくろう、という想いで会議を行っています。 それぞれが春頃には一つイベントを行なうと取り決め、会議の結果、私は重要文化財での伝統耐震セミナーになりました。 杉本代表理事のセミナーなので、貴重な …

古民家を学ぶイベント

吹田市の古民家で大阪第一支部の会員の方々で「古民家を学ぶ」イベントが開催されます。 耐震について、が中心になります。

大阪第一支部例会

昨夜は大阪第一支部の例会でした。会議中の撮影を忘れたので、フリートーク中の写真です。 毎月、島本町で二つの会議、高槻市での会議、茨木市での会議、それに支部の例会で、毎週何かの会議に出席しているような生活。

古民家再生総合調査

先週末、吹田市で古民家再生総合調査を行いました。 会員の北村さんの古民家鑑定の担当者デビューでした。 伝統耐震診断と床下インスペクションは橙さんと中原さんでベテランの域かも? 今後は順に会員の方は担当者デビューしていって …

終活を考えるセミナー

昨日は「終活を考える」がテーマの空き家セミナーが(一社)全国空き家アドバイザー協議会大阪府門真支部の主催で門真市で開催されました。 第一部が独居高齢者の備え、第二部が知っておきたい相続の話、でした。 自身が相続を終えたば …

« 1 2 3 65 »
PAGETOP