安全で安心な家づくり、社会創りに貢献します。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • ブログ

ブログ

インストラクター講習

先週末は古民家・新民家ネットワークのインストラクター講習に参加しました。 4月からの新たな取り組みの説明などの講習を受けました。 夕方には事務所に戻り、午後7時からは同人誌の合評会に参加しました。 仕事の都合により、私の …

兵庫第一支部例会

先週末、四月度入会予定者を含めて、大阪から三人出席しました。兵庫と大阪の活動の情報共有を行いました。 まん延防止なので、島本町へ帰ってきて、コンビニで買って、自宅飲み。 三日連続で会議だったので、三日間どこにも行けず。明 …

大阪第一支部例会

昨日は、古民家再生協会大阪第一支部例会でした。 三重第二支部、滋賀第二支部、兵庫第一支部の支部長も参加され、盛り上がりました。 大阪の現状の活動を一度整理しておこうと思い、情報の共有をしました。 例会の議事終了後には、フ …

ご近所様ベンチ

当協会の前はゆるやかな坂になっています。 どなたも坂の途中で休憩できるように、ベンチを制作しました。 ご自由に、ご使用ください。 後ろには、ジャパトラ誌を置いているボックスもあります。

Locaco Project会議

定例会議で、2月の空き家セミナーの反省会、次年度のセミナーの活動についてなどを話し合いました。セミナーは茨木市の各地域で行われるようになると思います。 各々の活動の情報共有によって、コラボレーションできる可能性へとつなが …

白樹庵

以前にダイニングとキッチンの、古民家再生工事をさせていただいた方が、その離れを改装して、「白樹庵」という手打ち蕎麦の店をされています。 金・土曜日の昼の完全予約制です。先週末に嫁さんと滋賀県の高島市まで行ってきました。 …

例会出席

大阪第一支部の会員の方と兵庫第一支部の例会に出席しました。 大阪での活動と兵庫での活動の情報共有でした。 まん延防止で、去年と同様に懇親会ができずに、そのまま九時半に島本町着。家飲みのときは酒量がお湯割りを小さなコップで …

いばらきリノベーションまちづくりセミナー

週末、住まいの終活編として、「放っておけない空き家の話」セミナーが茨木市で開催されました。 具体的なDIY相談は一件でしたが、今後も茨木市だけではなく、各地で開催していきたいと思います。

滋賀第二支部設立総会

昨日は、全国古民家再生協会 滋賀第二支部設立総会に出席しました。支部長の谷口氏の挨拶です。 これからは近畿地区の支部として、一緒に頑張っていきたいものです。 会場は守山宿 町家「うの家」で、元内閣総理大臣宇野宗祐氏の生家 …

Locaco会議

新大阪から夕方には茨木市の「Locaco Project」の会議へ。 山名氏にも参加いただいて、12日のイベントの打合せを中心に会議を行いました。

« 1 26 27 28 66 »
PAGETOP