ブログ
大阪第一支部・第二支部例会
2024年3月11日 ブログ
講習試験後は、例会でした(が、部屋の都合上、全景では撮影できていません。)。 山名氏がお越しいただいていて、全国の活動について、お話しいただきました。 今年度も順調な滑り出しで、4月入会の方が4名。10月入会を目指す方が …
古民家鑑定士講習試験
2024年3月11日 ブログ
昨日は隔月で開催する古民家鑑定士講習試験の日でした。 講習では、鑑定士取得後での例会などの活動を講習中に話しするのですが、今回は響く方がいなくて、残念でした。 ただお一人は会員の方に勧められて、私もすでにお会いしていたの …
手刻みワークショップ&古民家再生セミナー
2024年3月8日 ブログ
コロナ禍では、セミナーやワークショップもなかなかできませんでした。 手刻みのワークショップでは、プレカットの新築では味わえない手刻みの匂いを愉しんでもらえるものです。 古民家再生セミナーでは、事例紹介だけではなく、職人の …
Locaco Project会議
2024年2月28日 ブログ
昨夜は月例会でした。茨木市でのまちづくりを吹田市と高槻市へと、手法は異なるものの広げていきたいと思います。 会議では、3月4月のイベントを中心に今後の方針の打合せなどでした。
歴史的建造物 店舗や民泊に
2024年2月16日 ブログ
読売新聞1月24日付「関西経済 NEWS潮流深層」欄より抜粋です。 登録有形文化財にして、古民家等の貴重な建造物を貸店舗や民泊施設などの活用する動きが広がっています。 貸しスペースで、改修費用をまかなう事例が紹介されてい …
手刻みワークショップ&古民家再生セミナー
2024年2月13日 ブログ
一般社団法人全国古民家再生協会大阪府連合会主催、大阪府登録文化財所有者の会共催、貝塚市教育委員会協力のイベントのお知らせです。 3月16日にワークショップ&セミナーを開催します。 子どもの方向けには、木琴づくりを準備して …
全国古民家再生協会大阪第一支部・第二支部合同例会
2024年2月9日 ブログ
昨日は合同例会でした。 全国報告事項、3月16日の登録有形文化財でのワークショップ、セミナーイベントなどの後に、情報交換の場を設けているのですが、いつの間にか二時間半が経過。 その後の懇親会でも一時間半以上で、帰宅は11 …